2022年10月28日
2022年10月26日
カメムシが!
こんにちは
先日開店準備をしていると、カメムシのあの独特の臭いがただよってきました
どこにいる!?換気のため開けている入口?壁?・・・もしや足元で踏んだ!?開店準備を進めながらキョロキョロ見回して探しても見つからない。
次の作業に取り掛かろうと、ふと手に持っている掃除道具に目をやると・・・カメムシはそこにいました
そのままそっとお店の外に行き放しました。
大変申し訳ないのですが招かねざる来訪者(昆虫)ですので色々調べると、同じカメムシと呼ばれる種類でも臭いを出さない種類もいたり、農作物にとって益虫、害虫と分かれるそうです。
そして多い年、少ない年と波があり今年は多いそうです。またカメムシの多い年は寒さが厳しく、雪が多い傾向との事。ここ数日急に冷え込みましたし、その通りになるかもしれませんね
林(昆虫の好き嫌いがはげしく苦手な奴は本当にダメです)
2022年10月21日
2022年10月19日
○○歳の手習い
こんにちは
お店のスタッフ紹介で書いたのですが、今年から殺陣を教えて頂いています。時代劇などでの刀を持ったあれです。
健康診断で運動不足が指摘され運動する機会を探していたのですが、せっかく始めるなら目新しい事で人と交流できる事をしたい!と思っていた時に、先生と交流する機会があり習い始めました。
(まだ居合刀や竹光ではなく木刀ですが)
やってみると楽しいですが、難しい同じように振っていても毎回良い所悪い所が代わる代わるで、組み立てた段取りを一つ覚えると二つ忘れたり、動画に撮ろうとすると「上手くやりたい」欲が空回りして納得いく動きができない、何より意外な箇所が筋肉痛になり普段の身体の使い方等も改めて考えさせられています。
個人的には振る事以上に、刀を止めたり姿勢を維持する事により体力を使っている感じです。それと動きに見栄えも必要ですので、動きや姿勢を客観的に意識する事。
あとは集中力。素振りはもちろん、人と動きを合わせ交えますので狙う場所、スピード、タイミング、次の動き、と頭脳というか精神的にも高い緊張感が必要で心地よい疲労感です。
なにはともあれ、楽しく体を動かすのは本当に楽しいです!
林
2022年10月17日
2022年10月15日
2022年10月12日
特別な日におススメのお店☆
こんにちは!
これがそのプレートです!…あとお料理♡
ちょっとお久しぶりな小松です
最近どっと冷えましたね…
着るもののとても悩んでしまう時期です(._.)
ちなみに今月私のお友達に誕生日の人が多くてですね(笑)
最近その中でもずっと大切な親友の誕生日を祝いに行って来ました(*^▽^*)
サプライズがしたくて誕生日プレートの予約をしたのですが店員さんのお対応が物凄く良くて、元々のお電話の段階から色々一緒に考えてくださりもうリピート確定だなと思うぐらい( *´艸`)♡
これがそのプレートです!…あとお料理♡
こんなに素敵なのにプレートは400円というリーズナブルさ…感動です。
お料理も本当に美味しくて、ドレスコードがいるほど高くなく、誕生日のお祝いにピッタリなお値段設定に私の懐もありがたい(´;ω;`)
ゆっくりできる空間づくりや接客の丁寧さも本当にびっくりで…私も真似したいですね
そんな感動盛りだくさんの素敵なお店は、村井にある「ピッツェリア」さん!
結構混むので予約していくのがおススメ(*´з`)
ハロウィン限定メニューもありましたよ
是非思い出作りに利用してみてはいかがでしょうか
以上写真撮りすぎてフォルダを整理しないとちょっとやばい小松なのでした
2022年10月10日
2022年10月08日
2022年10月07日
倉田屋 GAZA店スタッフがお送りするなんでもありのブログ!
日々の楽しかったことやお店の情報などドンドン更新していきます♡