2022年06月29日

お気に入りのラーメン屋さん♡

こんにちは!こまつです(*´з`)

ほんとに暑いですねぇ…icon01
7月になったらまたどのくらい暑くなっちゃうんでしょうかicon23

今年はプールいきたいななんて思ってます。

今日の話題はズバリラーメン!
皆さんはラーメン好きですか?

ラーメンにもいろいろあって好きなお店とかも皆違ったりするので楽しいですよね♪

私は硬めの麺がある所が結構好きでよくそういうところに行きます!(バリカタとかハリガネとか粉落としとか)


なので個人的に柔らか目は好まないのですが、同期と食べに行ったところが物凄くおいしくて!!!
気が付けばお気に入りの場所になってしまったところがあるので是非紹介しようかと…(笑)

お店の名前は「がったぼうず」さんですicon12




ラーメンの種類は少なめですがそれがまたいいのです!
鳥が主なので、個人的には全体的に食べやすいしリーズナブルicon22icon28

ちょっと大き目な唐揚げもありまして、少し山賊風味なので凄くおししいですよ♪
ラーメンと唐揚げとライスがセットになった定食もあるので大食いの方は是非♡

植物や熱帯魚などもありましてとても落ち着く空間です( *´艸`)

凄い並びますしとても人気店なので是非気になった方は行ってみてください(*‘ω‘ *)
松本の浅間温泉あたりにあります!

皆さんのおススメもありましたら良ければおしえてください♪

以上!ちょっと気になるラーメン屋さんが遠いので行ってみようかどうしようかちょっと悩む小松なのでしたface01


2022年06月28日

大好き!!ラスク!!

じんじです(^^)

なんとface08昨日梅雨明けしましたねicon11icon11
まさか6月中に梅雨明けしてしまうとはビックリです。。。
観測史上最速だそうで。みなさん、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

先日お出かけしてきた姉からお土産をもらいました!



ガトーフェスタハラダさんのラスク☆大好きです。

ワインに合うというしょっぱ系のラスクとフロマージュ味のラスク。
久しぶりに食べましたが、とっても美味しかったです。
いろいろなお味のラスクがあってどれも美味しいのですが、
なんだかんだ王道のノーマルラスクが一番好きかもしれません!!
今はワンピースとコラボした限定バージョンが売っているみたいです!

倉田屋は今日も元気に営業しております!
外は暑いので涼みがてら是非お立ち寄りください☆
お待ちしております。



2022年06月25日

上田観光(*´з`)

こんにちは!
遠い場所でも割とすぐ行っちゃうとてもフッ軽なこまつですicon17icon14

この間上田まで行って来ました!
目的は「辰巳屋」というお蕎麦屋さん♡

私は父の影響でお蕎麦に目が無いのですが、ここは物凄くおいしいのです!
十割蕎麦(数量限定)があるのも魅力ですねface05

距離走っても食べに行きたくなります♪

この間はミニ天丼とお蕎麦のセットをモグモグ(*´з`)icon28




その後お間土産屋さんで買ったおやきを食べながら足湯にも入りました~!



もうすべてがおいしくて、この時期には本当に最高で幸せなひと時でした♡


ちなみにその流れで上田城跡も行ってきたのですが…
物凄くきれいな風鈴がチリンチリンしていましたよicon12


こんな時期は水分を補給しながら、おいしい物や心休まる場所に行くのも癒しになっていいですね。

長野県は広いのでこれから沢山おいしい物や楽しい場所など開拓していこうと思います( *´艸`)
おススメの場所などありましたら良ければ教えてください!いきます(笑)icon16

良ければ辰巳屋や上田城跡も興味わいた方はぜひ行ってみてくださいね(^^♪

以上!今日も元気いっぱいハツラツなこまつでした(/・ω・)/



2022年06月23日

牛乳パン!!!第2弾!!

じんじです(^^)

なんだか急に気温が高くなりましたねface07

さてさて
じんじは先日南松本のイトーヨーカドーの中にあるパン屋さん、
ブーランジュリー横浜さんで牛乳パンを見つけて、
買うつもりがなかったのに思わず買ってしまいましたicon10





見た目や厚さは先日食べた牛乳パンに似た感じで、
クリームの量もたっぷりでした。

クリームの味が甘さ控えめで少々大人なお味☆
これまたペロッと軽く1個行けちゃう感じです。

パン屋さんに行ったあかつきには牛乳パンがあるお店では
絶対買うようにしちゃいます(*^^*)

倉田屋は今日も元気に営業しております!
外は暑いので涼みつつお体癒しにぜひご来店ください!
お待ちしております☆







2022年06月22日

パウンドケーキの工夫♡

こんにちは!
最近暑くなってきてアイスばっかり食べている小松ですicon01
なんだかかき氷を食べるには暑さがもう一押し足りないきがしてまだ手は出せていませんが、百均にシロップ売っていて物凄く食べるか悩みました( ;∀;)

前のブログの林さんのあげられていたさつま揚げ…おいしそうですねface05
ちなみに私は何にも欠けない派!(笑)

今日はまたちょっとしたお菓子の節約術(?)を紹介しようかなと思います♪
私は、ブログを見てお察しの通りマフィンやパウンドケーキを作るのが好きで一番よく作ります。
理由は早くて簡単だからです((´∀`*))

でも、簡単だからこその悩みどころがありまして…元がシンプルな分色々な工夫できてしまうんですよねface06
オレンジピールを入れてもいいし…生地自体にココアなんか混ぜてもいいし…甘みを少なくしてしょっぱいものと付け合わせればおかずパンみたいにもできますし(*´з`)

色々なアレンジで沢山楽しめるのは良いですが、せっかくコスパのいいお菓子なのに中に入れるもののせいでちょっと高くなってしまいますよねface07icon10

その為、私はいかに代用品で済ませ安く尚且つ味を損ねない様にするか考えているのです(^_-)-☆

例えばこのチョコチップ!
お菓子売り場にあるチョコベビー(大きいサイズ)ですicon09


お菓子作りコーナーにあるものは溶けやすいしなじみやすいしおいしいですがやっぱり高い!
そんな時の代用品ですicon12

専用の物よりやや劣りはしますが十分代役を果たせます!
18センチ型なら使い切るかどうか位入れるとちょうどいいですのでぜひ試してみてください(*‘ω‘ *)

ちなみに、しょっぱいものの付け合わせなら生地の砂糖は様子見て3分の1くらいにして、魚肉ソーセージ入れるとコスパ最高でおいしいですicon28

文字数が多いと見ずらいと思うのでまた別のアレンジも後日載せさせて頂きますicon23
よければ参考にしてくださいませ(=^・^=)

以上!暑すぎて朝起きると布団がぐちゃぐちゃになってしまっている小松なのでしたface03icon22



2022年06月21日

さつま揚げに付ける調味料は?

こんにちは

先日タイトルの内容で友人たちと議論になり、「何も付けない」と力説した鹿児島出身の友人がそれなら・・・と
送ってくれました!Σ(゚Д゚)



友人の話では焼いたりもせずそのままで手軽によく食べるそうです。
我が家では焼いたりして食べていたので「え~face07」と半信半疑で袋から出し何も付けずにそのまま口に入れると・・・
おいしい!確かにそのまま、何も付けずに食べられる‼
しょうが入り、ニンニク入り、チーズ入りのさつま揚げもあり、どれも今まで食べた事のない美味しさでした!


家は今までしょうが醤油だったのですが、友人によってはわさび醤油、めんつゆ、そばに入れる、と各々の楽しみ方があり、この機会に色々試してみると違ったおいしさがあり楽しめましたface01

本場の味が楽しめる貴重な機会でした。皆様は何を付けられますか?よかったらご来店の際に教えてください!

今日は午後お店の予約に空きがありますので、ご来店お待ちしております。



2022年06月17日

爽快に目覚めたい!!

じんじです(^^)

只今、巷では売り切れ続出の代物を
先日奇跡的にゲットしましたicon21icon12




こちらのYakult1000はヤクルト史上最高密度の乳酸菌シロタ株が入っているとのこと。
今爆発的に売れており、スーパーなどの店頭の棚はすっからかんでいつ行っても売り切れicon10icon10

睡眠の質向上に役立つとのことで、ずっと気になっていました。
私は、朝スッキリ爽快にお目覚め!!ということが久しくなくて、やや睡眠障害気味なのでicon11
スッキリ爽快に朝起きることができたらめちゃくちゃ嬉しいです。

目指せ!!グビッと飲んで、シャキッとお目覚め!!
当面の小さな目標ができました(笑)

今日も倉田屋は元気に営業しております。
これからでまだご案内できる時間がございます。
お身体をほぐしにリラックスもかねてぜひお越しください☆
お待ちしております。

2022年06月16日

常に喜んでいただけるケアの為に

こんにちは

空いた時間はこうしてスタッフ同士でケアの練習をしております。

今ならお時間に余裕がありますので、少しでもお疲れ感じましたらご予約お待ちしております。





2022年06月11日

フローズンマンゴー♡

こんにちは!雨の日の濡れた道(アスファルト?)の匂いが好きな小松ですicon03

でも今日は雷もなってますね…icon05
私は雷が大の苦手なので少しビクビクしておりますface07

ちなみに今日もタイトルで何と無くお察しの通り、お酒の話題です(笑)

前も書いた通り、私は飲むのは好きですが強くは無いので1杯をチマチマ時間をかけて飲みます!
なのでその1杯をいかにおいしく楽しむかをいつも考えているのですface05icon22

この間は、ほろ酔いにセブンイレブンのフローズンマンゴーを入れてみました(*‘∀‘)




これと付け合わせに食べたビターチョコ凄く合ったので是非お試しあれ♡

岡谷店の藤田さんに頂いたラズベリーのリキュールも何で割って何を付け合わせにしようか悩んでいるので、あまいお酒に合うものでオススメありましたら教えてください!

即試します( *´艸`)

ではでは、今日も今日とて天気に反してうるさいくらい元気な小松なのでした(^_-)-☆


2022年06月09日

6月もむくみ対策コースやってます!

こんにちは

毎回大変ご好評をいただいているむくみ対策コースが、タイトルの通り6月も引き続き実施中です!

6月に一撃ケアの料金改定をさせていただいたのですが、こちらのコースでは料金据え置きで提供させて頂いています!
また、ふくらはぎのケアはオプションとして他のコースに付けていただく事も出来ます!

梅雨入りしたものの日差しが強い日もあり、そんな時はエアコンの効き過ぎ等で思いもしないお疲れが出るかと思いますので、
そんな時はぜひ倉田屋へお越しください!