2014年09月28日

そば処どうひら



塩尻の洗馬の小曽部区にあるお蕎麦屋さんの
どうひらさんに行ってきました。

バイクで行ったのでコスモスの花畑、栗の木など景色や風を感じながらリフレッシュできました。
今回で3回目ですが落ち着いた古民家風なお店で、
こちらにくるとほっとした
気分になります。




お蕎麦は結構太めな麺で、食べごたえがあります。
もちろん純手打ち。
新そばではないですがお蕎麦の香りが広がります。
お蕎麦の上に季節のお花など飾ってあり、店主さんの優しさを感じます。

メニューはお蕎麦以外には
今回は岩魚焼きはありましたが、
どんぶりものとかはないので、
なんせ蕎麦が食べたい!っていう日にオススメです。


さとう
2014年09月25日

ありがとうございます(^ω^)

実は昨日、わたしの誕生日だったのですが
社長と佐藤副店長からプレゼントをいただきました(゚Д゚)!




社長からはお花
佐藤副店長からはお菓子とケーキ
どちらも嬉し過ぎて感動です!!

本当にありがとうございました(´ω`)

たなか

2014年09月23日

日帰りプチ旅行

休日を利用して群馬サファリパークに行ってきました!

朝からとってもいい天気で絶好のお出かけ日和(゚∀゚)
高速を使って2時間くらいで到着しました。

着いてから何に乗って回ろうか考えて
このエサやりバス

に乗りたかったのですが
やっぱり人気で乗れるまで時間がかかりそうだったので
マイカーで園内を回ることにしました。笑

ライオンやゾウなどなかなか間近で見ることが出来ない動物もすぐ近くで見れたり、ラマやシカたちにエサもあげたり触れ合ったり出来てすごく貴重な経験をしました(´ω`)




お気に入りは座ってカメラ目線のミーアキャットです。笑

たなか



2014年09月22日

紫いもシェイク







秋ですね~。

秋に食べたいものといえば
私は月見バーガーなのですが
今年はなんと紫いもシェイクが新登場してました!
珍しいもの好きでもあるので買ってみましたが
結構しっかりお芋の味がします♪

紫いもとバニラがバッチリあっていて美味しかったです~。

Sサイズは100円です。
皆さまお試しください~


さとう
2014年09月20日

行ってきました(^O^)



松本城をバックに。

でも今日は遅くに行ったので飲めたのは一杯だけ、、。明日も飲もっと

いながき
2014年09月19日

CRAFTBEER FESTIVAL in 松本

今日からスタートですよ!

「クラフトビールフェスティバルin松本」

長野県内の地ビールがたっぷ楽しめるそうです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

私は前売りビールチケットを買いました。



ビール券5枚にオリジナルグラス付き☆
最終日以外は18時までしかやっていないので(最終日は17時)
休みの日しか行けませんが松本城をバックに楽しんできます〜(^∇^)

ちなみにチケット裏はこんな感じ↓


23日の秋分の日までやってますので皆様も行かれては?


いながき



2014年09月16日

ギャザ店の隠れキャラ

さてさて、突然ですがギャザ店には
知る人ぞ知る隠れキャラがいます。

こちら!

以前いた倉田屋スタッフの方が作ったロバさんです(^ω^)
もこもこでとってもキュート!!

ギャザ店に来てぜひ探してみてください♪( ´θ`)ノ

たなか

2014年09月10日

中秋の名月

一昨日、8日は中秋の名月でしたね。
秋の夜長を皆さんはどう過ごされていますか?
私はここ最近は日本酒にはまっていまして近くのお酒屋さんで900mlを数本買い、飲み比べをしています♪( ´▽`)

いつか、松本大手の緑町にある日本酒専門店に行きたいです。

8日夜中に撮ったお月様



チョット寝ぼけてたので写真もボケちゃってますが明るかったですよ)^o^(

いながき


2014年09月09日

バジルソース

バジルを収穫し、バジルソースを作りました(^ν^)



早速、鶏モモ肉のソテーにかけてたべました。バジルの香りが豊かで美味しかったですが、
なにより自分で育てたから一層、美味しく感じますねっ(=^ェ^=)

収穫後のバジル


もう少し楽しめそう❤️

いながき


2014年09月08日

大阪王将

ギャザからすぐ近くの所にオープンした大阪王将さんに行ってきました。

メニューが定食や一品ものとかけっこう豊富でしかもリーズナブルな所が良いですね!




味ももちろん美味しかったです♪

しばらく通いたくなりました。

さとう