悪魔風=ディアブルソース
じんじです(^^)
昨日のラーメンに続いて…
3月に行ったランチコースのお話です。
ベル・リヴィエールさんに行ってきました。
久しぶりに行きましたが、相変わらず混んでいました。
当日ランチ直前に思い立って予約なしで飛び込んでみましたが、
OPENしてすぐに満席。
今日日予約なしではなかなか入れませんね…
ただ小一時間後に席をとってもらえたので、
その間近くの公園などをぶらぶらしてから再度来店しました!
前置きが長くなりましたが、
私が今回いただいたのはメインが上の写真です。
「信州福味鶏の悪魔風」
悪魔風??ディアブルソースだそうで。
はて?ディアブルソースとは??
ディアブルソースはピリッとスパイシーなお味。
diableとはフランス語で”悪魔”のことで、その名の通り辛さが魅力の料理(HPより抜粋)
とのこと。
確かにピリッとスパイシーでした!!
私はスパイシー大好きです。
ソースは別添えだったので、追いソースを存分にしました!!
オードブルからデザートまで本当にタイミングよく運んでいただけて
心地よくランチタイムを楽しむことができました!
他にも魅力的なメニューが盛りだくさんだったので
また行きたいと思います。
関連記事